社会インフラを支える安定企業で一緒に働きませんか!
株式会社協栄エンタープライズ

ABOUT 会社紹介

社会・地域貢献性が高い会社の仲間になりませんか!

神奈川県下を中心に官公庁を主な取引先として、下水道管理事業、道路管理事業、緑地管理事業などのインフラ環境整備を行っており、長年培ってきたメンテナンスのノウハウを生かし、事業領域と営業エリアの拡大に努めております。 公共インフラを支える「縁の下の力持ち」として、誇りを持って事業展開しています。 今、そして今後も皆様に信頼され、地域とともに成長・発展する企業であり続けます。 ・「横浜地域貢献企業」最上位認定 ・「Y-SDGs」Standard認証 ・YOKOHAMA B-CORSAIRS サポートカンパニー 【社長の思い】 1976年の創業以来、横浜の地に拠点を構え、社会インフラを守ることを使命として事業を継続してまいりました。 主なお取引先が官公庁であるため、安定した経営基盤ができており、仕事の永続性や生活面におきましても安心してお勤めいただける環境は整っております。 ただし、どちらかと言いますと、あまり目立たず敬遠されがちな業界であることも確かですが、一方では【なくてはならない仕事】で、かつ【なくならない仕事】であるとも言えます。 今後、社会インフラの需要は更に高まるものと想定される当社にとっての好環境の中で、仲間と一緒に働きませんか!                                                                 代表取締役 髙野 浩二

BUSINESS 事業内容

公共インフラを陰で支える縁の下の力持ち

公共インフラを支える「縁の下の力持ち」
・道路維持メンテナンス ・下水道維持管理・工事 ・下水道管内調査 ・河川等浚渫 ・除草・植栽管理 ・造園・土木工事
災害復旧支援活動
2018年7月発生した「西日本豪雨災害」復旧支援活動の様子

WORK 仕事紹介

縁の下の力持ち企業の仕事紹介

道路清掃・維持メンテナンス
一般道路における路面清掃作業は、道路の機能維持、美観保持、沿道環境の保全、さらには交通災害の予防等が目的です。 作業は主に散水車・路面清掃車・ダンプ車の3台で構成され、交通量の少ない夜間に行われます。 道路は社会において最も公共性の高い施設のひとつであり、時代の流れとともにその重要性も一段と高まっています。
下水道維持管理
汚水・雨水を流すという目的を確実に果たすことができるよう、高圧洗浄車、汚泥吸引車、給水車等を使用した下水道管の管内清掃を行います。 清掃後には専用のカメラを人孔から管内へ入れ、ジョイント部や管壁のクラックを中心に撮影し、記録された映像を用いた調査報告を行っています。
河川等浚渫(しゅんせつ)
河川や側溝、遊水地など、底に沈む汚泥をさらい除去する業務です。
緑地管理
道路や公園等に植栽されている植物の健全な育成を行うための枝葉の剪定、雑草・枯木・落葉・ゴミといった不要物の除去、除草、病害虫防除のための消毒、育成を助ける施肥、乾燥時の灌水、台風などによる倒木の撤去や復旧など、緑地管理の内容は多岐にわたります。

INTERVIEW インタビュー

勤続1年 道路清掃・メンテナンス業務
会社の雰囲気はどうですか?
新入社員にも気軽に接してくれて、 とても居心地がいい会社です!
未経験でも大丈夫ですか?
分からないことなども丁寧に教えてくれるので、 初めての方でも安心です!

BENEFITS 福利厚生

退職金制度

条件:勤続3年以上

無事故無違反優良運転手表彰制度

毎年、対象者に手当支給

永年勤続表彰制度

勤続5年ごとに表彰(現行、副賞はカタログギフト) 

その他

・インフルエンザ予防接種費用:全額会社負担 ・社員紹介入社制度:紹介した方・紹介された方双方に一定期間経過後、謝礼金支給

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

川崎営業所

[社]道路清掃・維持管理業務及び車両運転業務
月給260,000円〜280,000円
JR南武線・小田急線 登戸駅 徒歩5分
・勤務時間:8:30~17:30 20⋯

本社・横浜営業所

[社]公共下水道の清掃 点検スタッフ
月給260,000円〜300,000円
横浜市営地下鉄グリーンライン 東山田駅⋯
・勤務時間:原則、8:00~17:00⋯